大学受験の独学では自らが優れた参考書を選び、
さらにはその参考書を効率の良い順序で学んでいくことが重要です。
では、具体的に大学受験の世界史Bではどの参考書を使って学習していけばいいのでしょうか?
この記事では大学受験の世界史Bで必要な力と外観、そして実際に代表が独学で大学受験を経験した中で
使用し、合格に必要と感じた参考書とその参考書をもとにしたスケジュールを紹介していきます。
そもそも大学受験の古文には何が必要なのか?
ご存じの方もいるように、大学入試センター試験が2021年から大学入試共通テスト(以下「共通テスト」)に代わりましたが、古文では特に意識をした勉強が必要ということはありません。
具体的に古文で必要な力は下のようになります。
- 単語
- 文法(特に助動詞、敬語)
- 読解
- 古文に関する知識
単語と文法は暗記が必要なことがもちろん、
大学受験古文を勝ち抜くには特に助動詞と敬語の理解が不可欠です。
また、長文を読解するためには古文に関する知識、読解法が必要になってきます。
大学受験 使うべき古文参考書
上記では大学受験世界史Bに必要な力についてお話しましたが、
ここからは実際にその力をつけるために僕が使い、勧める参考書を紹介していきます。
春休みから1学期
まず、この時期に取り組まなければいけないのは単語・文法です。
単語
この単語帳は実際に僕が使っていた単語帳で、その名の通り、
その単語ができた経緯などの知識を読み、
単語を表したイラストを見ることで視覚面も駆使していることで暗記がしやすくなります。
レベルは全受験生対応で単語量も申し分なく、自信をもって勧めることのできる一冊です。
こちらは古文が苦手で単語がゴロ合わせだと覚えやすいという方にお勧めです。
こちらも対応レベルは全受験生です。
おまけ
こちらは上記の2冊に比べ、少しレベルが上がりますが、
暗記する単語とその単語を使っている長文が載っているという構成をとっており、
実践的に単語を暗記したかったり、夏休み以降に長文問題として現代語訳の練習にも使える優れものです。
文法
僕が実際に使っていた参考書で説明も詳しく、
この一冊があれば大学受験古文の文法を網羅し、得点源にすることができます。
対応レベルは日東駒専、MARCHまでです。
夏休み
この期間は実践的に問題を解きながら文法を復習し、並行して読解法を学んでいきます。
これらの勉強は内容が多く時間がかかるので9月、最悪10月までかかってもこの内容をこなして力を身につけましょう。
文法、問題集
こちらは文法の説明ページとその文法事項を使った長文問題のページという構成をとっていて、
文法の総復習と実践に向けた学習として最適です。
対応レベルは日東駒専程度です。
読解法
次に読解法を学ぶ参考書で最も基礎的なものはこちらです。
読解法と古文の知識を身に付けることができます。
最低限の読解知識を最短で学びたいという方や古文にかけることができる時間が少ないという方にお勧めです。
こちらも読解法を学ぶ一冊ですが古文読解をはじめからていねいによりも
詳しく解く方法を教えてくれます。
講義形式で進んでいき、ポップなデザインになっています。
レベルはMARCHまでといったところでしょう。
かなり分厚く、情報量が多いのでこれ一冊で完結ができますが、
それだけにあまり時間をかけられなかったり、する場合は控えた方がよさそうです。
読解を徹底的に学び、得点源にしたいという方にはこちらがおすすめです。
こちらも上記の岡本梨名さんの参考書に似ていて詳しいもので対応レベルも同じなので、
気に入った方を使いましょう。
2学期から12月
この時期にはひたすら問題集をやって問題を解く力をつけましょう。
問題集
こちらは24問も長文が載っていて、いずれも中堅私大の良問を精選していて
日東駒専以上MARCHまでのレベル対応です。
問題数はこちらでしっかり確保できるのでとにかくこちらに取り組んでみましょう。
こちらは上記の中堅私大と同じシリーズでもっと問題数をこなしたかったり、
MARCH志望の方で古文を得点源にしたい方はこちらにも取り組んでみましょう。
12月から入試
ここからはひたすら志望校の赤本を解きます。
目安としては1冊3年、4年分の過去問が入っているのでそれを2冊はやりましょう。
他方式や他学部の過去問も形式や内容が似ていたりすれば必要に応じてやってみるといいでしょう。
そして、適宜、文法、単語を補強しながら本番に備えましょう。
まとめ
今回の記事では大学入試英語に必要な力とその力を養うための参考書を紹介しながら、大まかなスケジュールを紹介しました。
これらの参考書は全て有名かつ優秀なもので、スケジュールも僕が独学で実際に合格したものです。
少しでも皆さんの受験勉強の参考、お力になれたら幸いです。
追記
家庭教師の兄には代表をはじめ、大学受験のノウハウを持った教師が在籍しています。
今回の参考書ルートなどを参考に受験戦略を考え、
受験生の徹底サポートを行うので日東駒専や成成明学独國武、MARCH志望の受験生はぜひ、一度お問い合わせください!